Hawaii音楽とレコード

Hawaii音楽とレコード

 

"人生を狂わせるような音楽に出会うことがある"

初めて"Lemuria"の"Hunk of heaven"を聴いた時の衝撃が忘れらない。

そこから僕のHawaiiレコード生活がスタートした。

(この経緯を記事にしょうと思ったけれど滅茶苦茶熱が入りすぎて収集がつかなくなってしまったのでまたの機会にします(笑) )

なのでかれこれ20年以上あの衝撃に近いHawaii音楽を探し続けている。

いただいた給料の大半をレコードに費やし、Hawaiiというジャンルなだけでレコードを買い続ける言わば”ジャンキー”だ。

そうして20年が経ち、今では仕事にしている。

人生とはわからないものだ。

僕は幸運な事にそういう曲とレコードに出会えた。

そのおかげで多くの方と出会えたし、Hawaii現地にも友達ができた。

レコードによって人生を豊かにしてもらったし、何度も金欠で辛い思いもした。(笑)

そんな生活を20年も続けていれば、それはもう詳しくなりますよ。(笑)

人生の半分捧げてますから(笑)

なので、SmiveSで取り扱っているHawaiiレコードは僕が自信をもってお勧めできるレコード達です。

お店を通して、探してたレコードや新たな発見、"レコードを始めてみようかな"と思ってもらえる方が1人でも増えるよう、珍しいレコードの仕入れやレコードに興味をもってもらえるような情報が発信できるよう頑張りたいと思います!

最近の悩みは、どうやったらレコードとHawaii音楽に興味をもってもらえるか?です。

早速、壁にぶちあたっている感があります。(笑)

もし、良いアドバイスがありましたらお気軽にご連絡ください。(笑)

お客様と一緒に素敵なお店を作ってHawaii音楽を広めていけたら最高です。

※画像レコードはお店の私物になります。

販売の予定はございませんので予めご了承ください。

 

Back to index