チャント。
"チャント"
この言葉を聞いてピンとくる方は少ないかもしれない。
"メレ"と聞くとフラをやっている方には馴染みがあるのかな。
"メレ"や"チャント"って何なのさ?
となってくるわけで。
簡単に説明すると詠唱ですかね。
宗教的にいうと神への祈りや呪文的ニュアンスが近いのかもしれません。
儀式や儀礼、伝統的な行事などで行われること。
これに関して語りだすと文明、文化、宗教など様々な要素がはいってきて
とんでもない事になりそうなので、とりあえず置いておきます。
そして、何が伝えたかったというと
この"メレ"や"チャント"がHawaii音楽の始まり。
このブログを読んでいただいている方々の半数はレコードというフィルターを通して音楽を楽しんでいるかと思いますが。
レコードを通して好きな音楽ジャンルのルーツにまで迫ってみるのも面白いと思い
今回ブログを書いてみました。
僕もまだまだ勉強途中。
ハワイの音楽だけでなくカルチャーを含めて存分にハワイを楽しみたいと思います‼
それと、、、
"49TH STATE"メインで今回紹介した"チャント"を含むレコードをWeb Storeにアップしました。
"49TH STATE"に関しては、僕自身がお勧めしたいと思えるタイトルのみアップしています。
”いやいや、厳選しなくて大丈夫です”という方は、是非、お店に遊びにいらしてください。
ストック結構ありますので、全ておみせします(笑)
話を総括すると
新入荷の商品紹介です(笑)